chamber

低圧ルームについて

低圧ルームとは

低圧ルームで、カラダの内側から元気に

専門家やアスリートも注目する「低圧ルーム」。

その魅力は、気圧を下げることで血流を活発にし、体温と免疫力の向上をサポートする点にあります。

室内の気圧を下げることで、血中のヘモグロビン濃度が上昇。

それにより血流が良くなり、体がぽかぽかと温まりやすくなります。

一般的に「体温が1℃上がると免疫力は数倍に高まる」と言われており、健康維持にも期待ができます。

また、運動が苦手な方やリハビリ中の方でも、普段着のまま入るだけ。

汗をかかずに“運動している状態”を作り出すことができるのが大きな特長です。

高地トレーニングとは

「高地トレーニング」という言葉、耳にしたことはありませんか?

標高の高い場所では、空気中の酸素濃度が低くなります。

この“低酸素環境”に適応しようと、私たちの身体は自然と呼吸機能を高め、赤血球中のヘモグロビンを増やして酸素を効率よく全身に運ぼうとします。

その結果、血流や循環機能が活発になり、体温が上昇。

これにより免疫力が高まり、自然治癒力の向上にもつながるのです。

低圧ルームは、そんな高地環境を人工的に再現した空間。

特別な運動をせずとも、身体の中から健康づくりができる方法として注目されています。高山病予防にもどうぞ。

選ばれる理由

こんな方におすすめ


開業から11年、多くの方にご利用いただいてきた低圧ルーム。 健康維持や体調の改善、美容を目的に利用される方も多く、 「身体が軽くなった」「調子がいい」といった実感の声がたくさん届いています。
すべての方に必ずしも効果があるとは言えませんが、特に以下のような症状の方に「改善」が見られています。
※スポーツクラブおよびスポーツ少年団におすすめ、怪我や捻挫の改善に効果的です。
※団体様の入室特典もあります。